ブログ
2022年 8月 16日 8時登校できていますか?
みなさんこんにちは。担任助手1年の森田です。
近頃は、コロナウイルスだけでなく熱中症にも気をつけなければならない大変な時期ですが、体調はいかがですか?体調崩さないといいな、ではなく崩さないための努力をしてください。自分の体は自分でしか守れませんからね^_^
さて、今回私がブログに書かせていただくのは朝登校の重要性についてです。
現在東進は朝8:00〜開館しています。東進生のみなさんはこの時間に登校できていますか?できてない方、他塾で開館時間がこれより遅い方だとしても、朝早くから勉強することの必要性を書いていきたいと思います。
①1日のリズムできる
朝、何をするかでその日の充実度が決まります。
朝に英語の長文や数学の問題など”おもい系”を朝やれば、午後の眠い時間に必死にやる必要もありませんし、、
早起きしたって頭なんか働かないという人は、起きた直後、校舎に行く前、目を覚ますために音読をすれば周りの目を気にせず好きにできます。
また、この夏の期間だからこそ、朝に過去問演習を終わらせ(超集中して)午後は復習にあてるなどもいいと思います。
②帰るに帰れなくなる
とりあえず8時に登校してみてください。周りには自分以外の多くの受験生が机に向かっています。そんな中、帰りたい、、と思ってもそう簡単には帰れません。帰る身支度をしている間も周りは必死になって勉強しています。そうなれば、まだ自分も帰るわけにはいきませんね。
夏の期間に私はこの方法を見つけました笑 夏休みが始まったばかり、冷房の風のせいで体が不調だと何かと理由をつけて帰っていた日がありました。しかし、1日2回登校したことがあったのですが(高校の夏期講習に行くため、一旦東進を出た)、その間が10時間くらいあったにもかかわらず、朝、隣の席に座っていた子が変わらず集中して勉強しているのを目撃しました。
それをみて、自分は今まで何をやっていたんだと我に帰り、校舎の誰よりも長く滞在してやると決め、励みました。実際、達成できていたと思います。
このように夏はモチベの原因になるものを見つけられる機会なのかもしれませんね。
③受験本番と同じ
みなさん、自分が受験する学校の試験開始時間を知っていますか?私の受験校の中で最も早かったのは9:00でした。
道に迷ったら、遅延していたら、忘れ物をしたら、、、など様々なリスクを考えた上でとなると集合の1時間前には会場に入っていたいというのが私の考えでした。
つまり8:00に大学に入る、移動に1時間かかるとして7:00に家を出る、万全な状態で家を出たいので6:00に起きる、、、。以外と試験当日って大変なんですよね、勉強以外の面でも。
さて、ここでみなさんに質問です。夏休み毎日8:00起床の人が試験本番、確実に、6:00に起きて移動時間中、待機時間中勉強できると思いますか?
簡単なことではないと思います。だからこそ、学校がない今の期間に本番同様の生活リズムで過ごすことが大事になってきます。今は失敗できても本番は失敗できません、だからこそ練習しておきましょう。
長くなってしまいましたが、残りの夏休み早起きと8:00登校を必ずしようという気持ちが生まれてくれたら幸いです。
人と話す時はマスク、うがい手洗いアルコール、水分塩分補給、睡眠時間の確保、食事等々に気をつけ、体調管理を徹底しながら、残り生活頑張ってください‼︎