東進での勉強 (低学年編) | 東進ハイスクール 成城学園前駅校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 成城学園前駅北口校 » ブログ » 東進での勉強 (低学年編)

ブログ

2023年 10月 18日 東進での勉強 (低学年編)

こんにちは!! 担任助手2年 杖野久保です!!
もうすっかり気温も低くなって秋の季節になりました!! 自分は、最近インフルエンザ疑惑だったり花粉症だったりと体調が安定しません、、、みなさんも体調に気をつけて生活してください!!
 
さて、今日は低学年の皆さんに向けてブログを書きたいと思います!! その内容とは、「低学年の生徒が東進を有効に使うにはという点で話をしていきたいと思います!!
 
受験勉強というものは、始めるのが早ければ早いほど第一志望の大学に合格する確率が上がります。そのため、受験勉強を開始するはっきりとしたスタート地点はありません。しかし、そうはいっても、高校一年生・高校二年生から受験生のように毎日絶えず勉強をすることは難しいです、、、僕も自身を持って出来たとは言えません。それでも、早い時期から受験勉強に取り組むことが出来た人が、極めて厳しい大学受験戦争勝ち抜くのです!!
 
高1生・高2生と置かれている状況が変わっているので、それぞれに適した利用方法は様々です!! 今日は割愛しますが、その中でも両学年に共通する有効な東進の利用方法があります!!
 
「登校習慣」これが最も大切なことです!! 「受験勉強がなぜ辛いか」というと、嫌いなこと (多くの人が勉強嫌いだと思います)を継続しなければならないからです。したがって、まずは勉強をすることに少しづつでも抵抗をなくさなければなりません。そのためには、勉強を始めなければならないのです。そこで、東進の校舎にしっかり登校することで、強制的に勉強しなければならない空間に身を置くこと出来ます。校舎は勉強する場であるために、一回来てしまえば勉強をすることになります。
 
まずは、1週間に1日でもいいので、校舎に来て勉強する習慣をつけてみてはどうでしょうか。低学年で苦労して勉強習慣を作ることができれば、受験生になったときに間違いなく恩恵を得るでしょう。勉強というものは、努力がしっかり未来で報われるものです。今の自分に勝って大学合格に向けて走り出しましょう!!