ブログ
2023年 10月 29日 東進での勉強(受験学年編)
こんにちは。そろそろ朝布団から出られなくなってきています 担任助手1年の澤田です。
今回は、受験生に向けた東進の利用方法についてです。
いよいよ共通テスト本番が近づき、多くの人が焦りを感じている頃だと思いますが、毎日思い通りに勉強できているでしょうか。思い通りに勉強を進められている意志の強い人は是非そのまま残りの期間も頑張ってください。
一方で、焦ってはいてもついやる気を出し切れずだらけてしまう人もいるかと思われます。このようにやる気の出ないときに勉強を始める簡単な方法は、とりあえず勉強を始めることです。いうまでもなく当然のことに感じられますが、しかし逆に何もしていないのにやる気を出せるのはごくわずかの人のみです。大半の人は、何かをし始め嫌々やっているうちに、だんだんとやる気になっていくものです(と偉い人が言ってました)。
つまり数分だけでも、単語だけでもやってみることがとても大切!そんな方々に最適な環境がこの校舎です。
勉強において進捗は人それぞれであり、最適な勉強内容も一人ひとり異なりますが、校舎が勉強に最適な環境であることは概ね全員に共通しているはず。校舎では勉強意外にやることがないですし、ついでに周りには勉強している人がたくさんいますし、自然と勉強を始めるきっかけが揃っていきます!自習室としても積極的に使っていこう!
そして勉強内容については毎週のTMを活用しよう。一人だけで計画を立てるよりも、周囲の人々や担任助手を巻き込んで計画を立て、目標を共有し合いましょう!受験当日までに間に合うスケジュールとなっているか客観的に判断できるほか、目標を宣言すればモチベーションの向上につながるはずです。
せっかく東進に通っているのならば、過去問演習講座や単ジャンだけに留まらずに東進にしかないコンテンツを使い尽くそう!残り数ヶ月間後悔のないよう頑張ろう!