大学紹介③早稲田大学 | 東進ハイスクール 成城学園前駅校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ

2022年 9月 6日 大学紹介③早稲田大学

夏休み期間も終わり、いよいよ2学期に突入しましたね。受験生、過去問は共通と2次私大共に満足がいくほど進められたでしょうか??

高1.2生は各々計画通りに勉強をすることができたでしょうか。さて、今回は私山下が早稲田大学の実態を紹介していきたいと思います!!

 

 早稲田大学を想像してみて下さいといえば、おそらく皆さんが思いつくのは早稲田のシンボルの時計台のある大隈講堂でしょう。これは早稲田駅から徒歩5分くらいにある、早稲田キャンパス(一番のメインキャンパス)です!早稲田キャンパスは政治経済学部・法学部・国際教養学部・社会科学部・商学部・教育学部に所属する人が授業を受ける場所です。このキャンパスでは7月に早慶戦の応援合戦もしていました。

 そして同じく早稲田駅の最寄りで徒歩2分圏内である戸山キャンパス。ここは文学部と文化構想学部に所属する人が通っています。キャンパス内にはスターバックスもあったり庭園が綺麗だったりして早稲田内で一番お洒落なキャンパスです!!入学式は戸山キャンパス内のアリーナで行われました。

 また、早稲田大学の主要な上の2つのキャンパスから少し離れ高田馬場駅により近いのが僕が通っている西早稲田キャンパスです。西早稲田キャンパスは全て理系の学部で、基幹・創造・先進理工学部の3学部が集っています。ちなみに僕は基幹理工学部に所属してます。見た目は…そうですね、工場みたいです笑。けれども教室は結構綺麗だったり、謎にトイレの数がめちゃめちゃ多いです。最寄り駅は西早稲田駅なんですがなんと、大学の中に改札の出口があるので徒歩0秒で大学に行けます!

 最後にもう一つキャンパスがあります、上の3つのキャンパスとはかなり離れるのですが埼玉県の所沢市に所沢キャンパスがあります。実際僕は行ったことがないのであまり詳しくないのですが、人間科学部とスポーツ科学部に所属する人が通っています。駅から遠くバスに乗るらしいです。結構山の中にあるらしく自然を満喫できるのではないでしょうか笑。

 

 早稲田大学の醍醐味といったら立地です。某諭吉大学と比較するとやはり都心に近いのは早稲田です。高田馬場はボウリングやカラオケ、美味しい店、居酒屋など大学生にはもってこいの施設がたくさんあります!そして電車で5分圏内に新宿・新大久保、池袋などの東京の中心にもすぐ行けちゃいます!大学帰りに友達や先輩などと遊ぶにはとても適した立地です。

 もう一つの特徴としては、早稲田は人がとても多いのでいろんな人と関われます、いい意味でも悪い意味でも笑。特に理工学部は他学部と普段関わることがないのですがサークルなどに所属すれば、文系学部の人さらには他大学の人とも関われ、コミュニティがとても広がりやすいのも特徴です。理系からしたら文系の人はチャラくて、あんまキャンパス内では見かけないような人が多く、サークルで喋ると新鮮でなんか面白いです笑。地方からも沢山の人が訪れるので全国各地出身の友達ができます!!

 

 今回は早稲田大学の良い特徴を挙げていたのですが他にもたくさん面白い特徴があります。もっと詳しく聞きたい人がいれば、僕や同じく早稲田大学に通う吉川先生などに直接聞いたり、大学紹介のイベントに是非参加してみて下さい!!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。