共通テストの勉強法 | 東進ハイスクール 成城学園前駅校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ

2022年 6月 21日 共通テストの勉強法

こんにちは。担任助手一年の荒川です。6月は天気の変動が激しく体調が悪くなりやすい季節ですが、いかがお過ごしでしょうか?そして6月の全国統一高校生テストはどうだったでしょうか?うまく行った人は自信が少しはついたのではないでしょうか。逆に悪かった人は夏休みに入ることもあり、少し焦りを感じているのではないでしょうか。そこで今回は「共通テストの勉強法」について紹介させていただこうと思います。

 

[英語リーディング]

まず初めにすることはひたすら過去問を解くとかひたすら文章を読むことではないです!!やることは単語、熟語を徹底的に覚えることです。結局ある程度の単語や熟語を覚えていないと文章の内容を理解することはできないので毎日単語帳や東進の高速基礎マスターに触れることを習慣にしてください!次にやることは英語の文章を読むことに慣れることです。共通テストは文章量が多く、読むことに慣れていないと内容がよく理解できていても時間切れとなってしまい高得点が取れないのでしっかりとこの夏休みを使って英語の文章を読むことに慣れてください!!

[英語リスニング]

リスニングができるようになるにはとにかく英語を聞く回数を増やしましょう!週1ぐらいである学校の授業で聞くだけでは足りないと思います!!僕がやっていた勉強方法は東進で英語の講座をとっていたのでPOSの教材ダウンロードから授業で取り扱った文章の英語の音声をスマホに入れて何回も聞いていました。東進で英語の講座を取っていたことがある人はぜひ教材ダウンロード活用してほしいなと思います。講座を取っていない人は学校とかで取り扱った文章を音読してください。音読はリスニング力が上がるのでおすすめです!

[数学]

まず初めにしてほしいことは時間があれば解けたのか、時間があっても解けないのかをしっかりと把握することです!時間があったら解けるのと解けないとのでは全然やる勉強内容が変わってきます。時間があれば解けた問題に関しては過去問を解いて問題の形式に慣れることと解き方が遠回りしてるかもしれないので合ってた問題も解説を見てください!時間があっても解けない問題に関してはその大問のどこまでわかったかを細分化して基礎問題から理解するようにしてください!解説を見ても分からない問題に関しては先生、友達、担任助手などに聞くことがすごく大事です。人に教えてもらった方がわかりやすいと思うし理解しやすいと思います!

[理科]

理科は他の科目と違って、問題形式は大学で出る二次試験とそこまで変わらないので、問題集を解いたり、東進の授業を受けたりすることが大事です!!理科に関しては一問一問の配点が高いので簡単な覚えるだけの問題は今すぐにやってください!!その暗記問題だけで点数は安定してくるのでモチベーションの低下が起こらず受験を乗り切れると思います。

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。